2022.07.31 13:45●7月31日(日)第8回「さんだ地域食堂」●今月も、フードロス&フードドライブから、さまざまなお野菜や食べ物をいただき、盛りだくさんの楽しいメニューでみなさまをお迎えできました。【今月の「さんだ地域食堂」ランチメニュー】・みんなで育てた無農薬コシヒカリ(発芽玄米&もち麦入り)・野菜たっぷりお味噌汁・きゅうりの鶏照り巻き・ピーマンのまるごと蒸し・ズッキーニとパプリカの大葉ジェノベーゼ風・蒸しナスとオクラのおひたし・いなり包み餅・ピーマンと大豆の甘辛煮・きゅうりのキムチ&お漬物3種・ヨーグルトwithミューズリー・マンゴーとくるみの竹炭チーズケーキ・オーガニックコーヒー
2022.07.07 10:05●7月29日(金)18:30~地域の"農"とこどものために三田だからできること*コウノトリがつなぐ未来*@三田&オンライン●*さんだ未来の食トーク連続講座 第2回*●日時● 7月29日(金)18:30~20:00 受付:18:10~ 講演:18:30~20:00(質疑応答含む)●会場●まちづくり協働センター 多目的ホール(キッピーモール6階)またはオンライン●参加費● 500円 (※1 オンライン参加の方は、別途支払い手数料が必要となります)●申込みフォーム● https://ssl.form-mailer.jp/fms/b1a1d6ca749581●アクセス●三田市まちづくり協働センター(電車の方)JR・神鉄三田駅直結ビル「キッピーモール」6階(お車の方)ホテルメルクス内 三田駅前第2駐車場(3時間半無料・三田市駅前町11-1)未来の子どもたちに、この先も...
2022.07.07 08:42●田んぼプロジェクト・毎週土曜日の草取り(いつでも体験&見学OK)●今年も田植えが無事に終わり、毎週土曜日には草取りに田んぼへ入っています。田んぼリーダーわたる&なほと、お手伝いに来てくれた人とで、これから稲刈りまで、毎週恒例のSunOA田んぼプロジェクトの活動が続きます。無農薬・無除草剤の田んぼは、とにかく草との闘い!と言われますが、草取りは、最初の数週間の除草がとにかく肝心のよう。まだまだ勉強中で試行錯誤ですが、できるだけ深水を心がけ、最初の数週間は3~4日おきに草取りに入り、草が小さいうちに取ってしまえるように頑張っています。(リーダーわたるにありがとう!)