2023.02.26 12:48●2月26日(日)第15回「さんだ地域食堂」●【今月の「さんだ地域食堂」ランチメニュー】・みんなで育てた無農薬ヒノヒカリ 大根の炊き込みごはんver.・ミルクコンソメスープ・ネギのペペロンチーノ風炒め・ほうれん草と春菊のおひたし・水菜と大根の甘辛炒め・ふろふき大根&ゆず味噌・大根と日野菜かぶのゆず浅漬け・野菜の竹炭あんかけ・お味噌汁・大根の唐揚げ・マンゴーラッシー・ピーチティー・竹炭コーヒーゼリー30人前の調理は、いつも大きなお鍋に山盛りいっぱい~
2023.02.20 10:38●お米づくり体験&収穫祭メンバー大募集●2023年度お米づくり体験のメンバーを募集いたします!この農業体験では、年間を通して昔ながらのお米づくりを学び、秋にはつやつやの新米を味わう収穫祭も開催します(^μ^)参加は保護者同伴なら0歳~可能で、見学やピクニック気分での参加もOK!撮影や託児担当も大歓迎です☆さんだオーガニックアクション3年目となる今年は、「コウノトリ育むお米」で有名な豊岡で有機稲作を普及された西村いつき先生が、三田地域向けに最適化した農法に沿って栽培します。お米づくりは、数日置きの水管理や、マムシの隠れ場所を無くすための草刈り、田んぼの中での草取り、夕方でも暑い夏場の作業など、決して楽ではありません。でも、日よけのタープや美味しいおやつ、気持ちいい音楽をお供に仲間たちと分かち合...
2023.02.03 05:53●2月3日(金) 大豆の片付け作業●残念ながら失敗に終わってしまったたね農園での黒大豆栽培😭今日は、育った大豆の株たちを土へ返すためのお片付け作業をしました。引っこ抜いた大豆の株は、ハサミを使って小さく切り刻み、畝間に敷きます。