●日時●6月18日(土)
9:15 近隣駐車場に集合→田んぼへ移動
9:30頃~夕方頃まで 田植え
途中参加・帰宅可。
お好きなタイミングでご参加ください。
●参加について●
参加費:大人1人500円(こども無料)
〈参加申込みフォーム〉
https://forms.gle/vmyyfsMdByLQafhw8
申込み締め切り:【 6月14日(火) 】
田植え参加申込み・PonoCafeお弁当ともに、 6月14日(火) 締切りとさせていただきます。
締切りまで日が短く申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ご家族の予定が直前までわからない方など、現時点での予定の入力で問題ありません。
みなさまのお友達など、誰でも参加歓迎です。(小さいこどもやワンちゃんも😀)
ぜひお友達など誘って、みんなで来てください。
田植えしなくても、ピクニックしながら、こどもやワンちゃんと遊びたい方も歓迎です。
●集合について●
〈車でお越しの方〉
9:15に近隣駐車場に集合
(参加申込みされた方にご案内させていただきます。)
田んぼ周辺に駐車できる台数に限りがあるため、近隣駐車場に集合し、乗り合わせて田んぼへ向かいます。
乗り合わせで出発できるように、必ず9:15に間に合うよう、余裕を持ってお越しくだいますよう、ご協力をお願いいたします。
遅れて来られた場合には、第2弾の出発までしばらくお待たせしてしまう可能性があります。
〈徒歩・家族の送迎で直接現地に参加される方〉
9:30以降に、それぞれ現地までお越しください。
田んぼ所在地:
https://goo.gl/maps/ncbvQBgwneXrmK8PA
●お昼ごはんについて●
・各自おにぎりなど持参 または
・PonoCafeさんのお弁当(1000円)の注文をまとめて受け付けます。
いつも全力応援してくださるオーガニックカフェ・PonoCafeさんの、田植えスペシャルお弁当を、田んぼまで届けていただきます🍙
なんと、昨年みんなで育てたお米で作ったバンズ🍔に、三田の食材がたっぷりつまったPonoバーガーの、スペシャルお弁当です。
注文される方は、参加申込みフォームより必要数量を入力して、申込みをお願いします。
●持ち物●
帽子
水筒(十分な量をお持ちください)
汚れてもいいタオル
サンダル(ビーチサンダル・クロックスがおすすめ)
手足を洗う用の水(2Lペットボトルやタンクなどに水を入れてお持ちください。)
田んぼには水道がありません。用水路に流れる水で、泥を洗って落とせますが、お昼ごはんを食べる前など、きれいに手足を洗う用の水をお持ちいただくことをおすすめします。(こちらでも手持ちのタンクの限り用意していきますが、足りなくなる場合があります。)
お昼ごはん(持参される方)
レジャーシートやテント(お持ちの方)
おやつなどの差し入れ大歓迎^^
●服装について●
上半身:涼しい長袖の服装がオススメです。(蚊などの虫や、怪我を防ぐため)
下半身:半パンや、膝上までまくりあげられるズボン+厚手のハイソックス+レギンス
(長靴は泥に埋もれて脱げてしまいます。膝下ぐらいまで、田んぼの泥に浸かります。)
足は、裸足も気持ちよいですが、小さな傷などついたりします。
特に小さなこどもは、足が柔らかいと傷がついたりしますので、何か履いた状態で入ることをおすすめします。
●トイレについて●
田んぼ現地には、歩いて行ける場所にトイレがありません。
「森トイレ」になります。(周りから見えない茂みの中)
コンビニなどのトイレへ送迎が必要な場合は、お早めにスタッフまでお声がけください。
●注意事項●
草の茂ったところには、マムシのリスクがつきものです。
私たちの田んぼ周りはできるだけきれいに草刈りを済ませていますが、少し離れると、草が茂ったところもあります。
草が茂ったところは、「マムシがいるかもしれない」という心持ちで見ていただき、素手や裸足で入らないようにしましょう。
こどもたちが危険な目にあわないように、みんなで注意して見守りましょう。
※田植えイベント全体での保険加入はしておりません。
心配な方は、それぞれコンビニ等で1DAYレジャー保険の加入をお願いいたします。
●雨の場合について●
小雨決行。
大雨の場合は延期となります。
集合場所や開始時間に変更があれば、お知らせいたします。
●メッセージ●
今年もいよいよ田植えの季節がやってきました!
昨年度、初心者ばかりのみんなで、ほんと~によく頑張って、よく収穫までいきつけたなあと、自分たちに感心しております。
初めてのお米づくりチャレンジは、発見と喜びに溢れた1年でした。
みんなで頑張ったら、ほんとに田植えできた!お米が無事根付いてどんどん大きくなってる!
草取りってこんなに大変なの。本当にお米の穂がついた!食べられるお米ができた!
楽しいだけでなく、米づくりの大変さも、初めて身に染みて実感しました。
毎日食べるお米。
どんな風にできるのか、身を持って実践して知ることは、お米を食べて生きている私たちみんなにとって不可欠なのではないかと、より強く思うようになりました。
昨年度から引き続きの方も、今年初めての方も、
秋の季節に「今年も収穫できたね!」の収穫の喜びの日を祈り、
「田植え」という1年の一大イベントを、一緒に楽しく盛り上げましょう!
無事お米収穫できた暁には、11月に、三田本町の交流館「縁」にて、新米収穫祭を予定しています。
今年は、三田市からオーガニックの輪を広めていくため、
昨年に引き続き、「さんだ地域食堂」で地域のみなさんにお米を食べてもらうほか、
三田市内の保育園にて、三田市で初となる「オーガニック給食」のイベントにも、お米を提供したいと思っています。
それぞれできる範囲で、自分たちの食べるものは、自分たちで作る。
食糧危機が謳われる時代、そうした姿勢が、ますます大事になってきたのではないでしょうか。
お米づくりという意義あるチャレンジ、今年もみんなで成し遂げましょう😊🌾
*この活動は、一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストの2022年度助成を受けています*
0コメント